Python Pythonの相対インポートの注意点 Pythonを勉強してだんだんと規模が大きなものを作るようになってくると、自分が書いた何らかのモジュール(特にパッケージとしてディレクトリの中に入っているもの)をインポートする機会が増えてくると思います。今回は特に「相対インポート」の注意点... 2022.04.05 Python
Python 自作Pythonパッケージの管理を考える 便利なコードたちをまとめたい個人開発等で何らかのPythonプロジェクトを進めていると、Pythonに対する理解が進んでくるとともにプロジェクト内のファイル構造を見直したくなる時がくると思います。最初は使い捨てコード的な感覚で作った関数たち... 2022.04.04 Python
Python Python JSONモジュールのload/loads, dump/dumpsの違い 最近PythonでJSONデータを取り扱った際にJSONモジュールの関数名を間違ったためにバグを踏んでしまったので、ここに記録しておきます。関数名がまぎらわしい文字列(str型)になっているJSON形式のリストデータをPythonのリストと... 2022.03.16 Python
Python ScrapydのJob情報はデータベースに保存できない? 最近PythonのScrapyを使ったスクレイピングについて勉強しているのですが、その延長でScrapydも扱っています。わからないことの方が多いので動かしながら理解に努めているという感じなのですが、ScrapydのJobの保存先について疑... 2022.03.02 PythonScrapy
日記 AWSの勉強をはじめました。 いまさら学ぶAWSずっと自分には縁がないものと思っていたAWSの勉強をはじめました。AWSはちょっとは興味があったのですが、かなりサービスが分割されていて何がなんだかわからないイメージでした。Yahoo! Japan Hack Dayに参加... 2022.03.02 日記
Django DjangoとScrapyを接続するためのScrapy側の設定メモ DjangoとScrapyを接続して、DjangoからScrapyを動かすためのScrapy側の設定に関するメモです。DjangoとScrapyの接続方法以下のページを参考にしました。前者の記事の情報は若干古いですが、これら2つの記事で共通... 2022.03.01 DjangoPythonScrapy
書評 【書評】Djangoの学習に役立つ隠れた名著『自走プログラマー Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120』 なんとかDjangoを勉強したくてDjango本を探している初心者の方々で、まだこの本に気づいていない方々はかなり多いのではないでしょうか。PythonとDjangoについてベストプラクティスを学べるお得な隠れた名著です。 2022.03.01 書評
日記 第36回ゆるはち.it: ノンデザイナーのためのデザイン についてゆるく話す に参加しました。 2022/01/19に「ゆるはち.it」に2回目の参加をしました。今回は「36回ゆるはち.it: ノンデザイナーのためのデザイン についてゆるく話す」でした。今回はデザインについて初参加の前回はFlutterがテーマでしたが、今回はデザイン... 2022.02.28 日記
日記 2022年あけましておめでとうございます 新年のご挨拶申し上げます。あけましておめでとうございます2022年あけましておめでとうございます。今年は昨年よりも加速するべく精進して参ります。こちらのブログはWEB系技術の勉強に特化した内容となっておりますので、新年からWEB系の勉強の決... 2022.01.07 日記
日記 第35回ゆるはち.it: Flutter についてゆるく話す に参加しました。 2021/11/10に「ゆるはち.it」に初めて参加しました。初参加となったゆるはち.itは「第35回ゆるはち.it: Flutter についてゆるく話す」でした。参加したきっかけ今回のイベントのテーマは「Flutter」でした。Flutt... 2021.11.15 日記