日記

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイトを取得しました!

最近AWS認定試験のソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA-C03)を取得しましたので、その合格体験記を記します。この記事は、ヘルスケア領域の社会課題に挑むEMC Healthcare株式会社のアドベントカレンダー3日目の記事です。...
日記

スタートアップ企業に転職しました!

このブログを初めたのが2021年の暮れ。WEB系の技術に憧れて勉強を本格的に始めて約1年半。憧れていたWEB系の仕事に転職することができました。この記事を書いているのは2023年6月末ですが、新しい職場で働き始めたのは先月の5月頭です。現在...
サーバー

Raspberry Pi 2にMackerelを導入

自宅で使用するRaspberry Pi 2に「Mackerel」というサーバー監視サービス・ツールを導入したので、その時のことを覚書として記載しておきます。Mackerelとは株式会社はてなが提供するサーバー監視サービスだそうで、フリーミア...
Python

PoetryでEditableインストール(メモ)

Poetryを使ったPythonパッケージの開発環境で、そのパッケージをその開発環境にEditable(編集可能)インストールする方法に関するメモです。(筆者の理解が間違っている恐れがあります。)"poetry install" コマンドで...
Python

【Python】Poetry 1.1から1.3への更新(入れ替え)メモ

Poetryの更新に一苦労以前Python開発環境としてPoetryを使っていたのですが、ある時からPoetryではなくvenvを使うようになりました。そして先日、久しぶりにpoetryを使おうと思ったのですが見ない間に新しいバージョンが出...
Python

UbuntuにaptでinstallしたPythonのためにTA-Libをセットアップ

Ubuntu 20.04にaptでインストールしたPythonでTA-Libを使うためのセットアップにつまづきましたので、その解決策となり得る情報をここに記載します。前提となる環境Ubuntu 20.04にaptによってPython 3.9...
Django

DjangoをHerokuにデプロイするも500エラー : Staticファイルに関わる原因を調べる

Djangoで作った自作WEBシステムをHerokuにデプロイした際に、ビルド自体は成功するものの500エラーが返ってきてしまう現象に遭遇しました。原因はStaticファイルに関わる設定にあったようで、Django側の設定を変更して500エ...
Python

2022年、Pythonista 3によるWEB系プログラムは苦しい。

iOSにてPythonコードを実行できるPythonista3を知りまして、「これは良さそうだ」と購入してインストールしてみました。しかし、正直なところWEB系のプログラムの実行が苦しいので導入を断念しました。Pythonista3の特徴P...
書評

【書評】Pythonによる機械学習の入り口にオススメ『知識ゼロからの機械学習入門』

Pythonによる機械学習の入り口としてオススメの書籍を紹介します。最近、今更ながら機械学習について勉強し始めました。どこから始めてたらいいかわからず、まずはインターネットでPythonの機械学習ライブラリを各種調べて、scikit-lea...
Python

PythonのAPSchedulerのお試しとDjangoやFlaskへの応用の可能性

Pythonでタスクをスケジュールしたいときに使えるAPSchedulerについてご紹介します。「Pythonのプログラムを定期実行やスケジュール実行したい」Pythonで何か動くものを作るときにはこんな希望が湧いてくることもあります。Py...